3年理科 虫めがね
- 公開日
- 2019/11/14
- 更新日
- 2019/11/14
3年生の部屋
3年生は「太陽の光」について学習しています。
今日実験で使っていたのは「虫めがね」。
「ものが大きく見える」
「上下逆さまに見える」
そして・・・「太陽の光を集めることができる」
雲の多い時間での実験になりましたが、
太陽が顔をのぞかせた瞬間に必死になって焦点を合わせていました。
そしてうまくいくと、紙から煙が・・・。
「先生!煙がでましたぁー!」
「紙に穴があきましたぁー!」
子どもたちは大喜びでした。
このインパクトの大きいこの実験のこと、
お父さん、お母さんもまだ覚えているのではないでしょうか?