11月20日(水) 世界こどもの日
- 公開日
- 2019/11/20
- 更新日
- 2019/11/20
全校
今日も寒い朝となった。しかし、眩しい太陽の光に恵まれ、寒さをちょっぴり和らげてくれる。正門の四季桜もたくさん花を咲かせ始め、心を暖かい春にしてくれている。11月も後半に入り、11日後には12月に入る。いよいよ令和元年度も残りわずかとなった。新しい年に備えて、1年のまとめをしっかりとしていきたい。
今日は1954年(昭和29年)の国連総会で制定された、国際デーの一つ「世界の子どもの日」だ。子どもの世界的な相互理解、子どもの福祉を増進させることを目的に制定されたそうだ。古来からある「端午の節句」に由来した、5月5日の国民の祝日「こどもの日」は知っていても、今日が世界的な「子どもの日」ということを知っている人は少ないのではないだろうか。
子どもは国家の宝だ、大切に育てていきたい。今週18日から学校では「教育相談」が行われている。一人一人の子どもたちに寄り添い、子どもたちがいつも笑顔で、安心して学びに向かうことのできる学校をめざしていきたい。