収穫感謝祭2
- 公開日
- 2019/11/30
- 更新日
- 2019/11/30
学校行事
体育館でつかれたお餅はすぐに家庭科室に送られ、
きなこ餅とあんころ餅に変身しますします。
鉄は熱いうちに打てではないですが、
もたもたしているとお餅がどんどん固くなり、
うまい具合に形が作れなくなってしまいます。
PTA委員さんに助けられて、
子どもたちも手際よく作業を進めることができました。
試食をしていただいた来賓のかたからも、
「おいしい!」という声が上がっていました。
収穫感謝祭に参加している、地域の方々やPTA、そして餅つきをしたりお餅をおいしそうに食べている姿を見て、これからも大切にしていかなければならない伝統行事であることを改めて感じました。
本日会に参加してくださった地域の皆様、そしてPTAの皆様の三ツ渕小学校への温かいご支援ありがとうございました。学校でも将来地域貢献できる人材を育てていきたいと思います・・・。