学校日記

試行錯誤の結果・・・(4年生)

公開日
2020/01/10
更新日
2020/01/10

4年生の部屋

 今日の情報の授業はプログラミング。自分のつくったレゴ製扇風機がオーダー通りに動くことができるか、という課題を簡単にクリアした子どもたち。2時間目はジャンプの課題に挑戦です。「できるだけ強力な風力を生み出す扇風機をつくり、カラービニールひもをたなびかせてみよう!」というもの。「このレゴをつけてみたら?」「土台を高くしてみようか?」「できるだけ羽の数をふやしてみるといいかも!」と試行錯誤の繰り返し!お互いに見合う時間をとり、グループごとに話し合い、クラス全体でも話し合い、若干ではありますがパワーアップした扇風機が完成!授業終了時の子どもたちからは「考えすぎて疲れたけど、楽しかった!」といった声がいっぱいあがっていました。