学校日記

1月10日(金) 110番の日

公開日
2020/01/10
更新日
2020/01/10

全校

 今日も日差しの眩しい朝となった。光あれば影あり・・・運動場が明るい部分と暗い部分にスパッと分かれている。これも光と影の芸術か?
 気温もこの時期としては高く、今日は穏やかな1日となりそうだ。気温は3月下旬ころの14度くらいまで上がるということだ。今年の冬はいったいどこに行ってしまったのだろうか?そんな穏やかな天気なので、子どもたちのテンションも自然と上がり、あいさつの声も大きくなる。この気持ちのよい朝はいつまで続くのだろう?
 今日は警視庁が1985年(昭和60年)に制定し、翌1986年(昭和61年)から実施している「110番」の日だ。制定された理由は日付を見ればわかるはずだ。小学校になれば、110番と119番はどこにつながる電話番号かはちゃんと知っているはずだ。命や安全を守るために絶対に知っておかなければならない電話番号だが、できれば1度も使うことのない、平和で幸せな人生にしたいものだ。
 今日も大きなけがで救急車を呼ぶことのない、短期と同じような穏やかな日になりますように・・・。