学校日記

1月14日(火) ほめ言葉カードの日

公開日
2020/01/14
更新日
2020/01/14

全校

 例年であればそれほどでもないのだろうが、暖冬の今季の冬としては冷え込みの強い朝となった。ただ、冷え込みが強い分、空気も澄んでいるような気がした。3連休明けではあるが、子どもたちは元気に登校してきた。今週は週半ばと週末に天気が崩れるという予報が出ており、気温も例年並みに下がる日も出てくるということだ。まだインフルエンザ感染の拡大はないが、空気が乾燥するときも多くなるので、引き続き予防に心がけていきたい。
 今日は、ほめ言葉の一つである「い(1)い(1)よ(4)」と読む語呂合わせから「ほめ言葉カードの日」となっている。家族や職場の仲間をほめて感謝を伝える日にすることを目的に「日本ほめ言葉カード協会」が制定したそうだ。友だちや家族に「いつもありがとう」と言われれば嬉しい気持ちになる。ほめ言葉は学校や家庭を明るく元気にしてくれる。日本ほめ言葉カード協会は、そんなほめ言葉で職場や家庭を幸せにし、子ども達に夢と希望を与えることを目的に活動している。
 ちょっぴり恥ずかしいかもしれないが、家族や友だちに「ほめ言葉カード」を贈ってみてはどうだろうか?「ありがとう」「嬉しい」「優しい」「いいね」「さすが」「すごい」「可愛い」「感動した」「素直だね」「一流だね」「衝撃的だ」「完璧だ」「予想以上だ」「器用だね」「丁寧だね」「期待してる」などのほめ言葉をいっぱい使って。(HP雑学ネタ帳から引用)