1月15日(水) 小正月
- 公開日
- 2020/01/15
- 更新日
- 2020/01/15
全校
昨日の夜からの雨も上がり、日差しの眩しい朝となった。気温は結構低いのだが、明るい春の日差しのおかげで暖かく感じる・・・。人間の感覚というものは本当に不思議だ。そんな明るい日差しの中を子どもたちは今日も元気に登校してきた。
6年生の小学校登校日はあと44日となった。これから全てが小学校生活のまとめに入り、生活の中で「小学校最後の〜」ということばが頻繁に出てくるようになる。最後は次へのはじまりであることを忘れず、充実した生活を送ってほしい。
1月1日の「大正月(おおしょうがつ)」に対して、今日1月15日を「小正月(こしょうがつ)」という。かつて「元服の儀」を「小正月」に行っていたことから、1月15日は「成人の日」という国民の祝日だったが、2000年(平成12年)から1月の第2月曜日に変更されてしまった。「成人の日」(元服)といい「体育の日」(1964年の東京オリンピック開会式)といい・・・祝日が持つ意味合いが少しずつ薄れていくのはちょっぴり残念なことだ。しかし、時代は動いている・・・これからまたいくつかの祝日が変更されていくかもしれない。