学校日記

5年家庭科 ミシン

公開日
2020/01/16
更新日
2020/01/16

6年生の部屋

 昔は嫁入り道具の1つでどの家庭にもあったミシンも、今はミシンがある家庭の方がめずらしくなって来ています。
 服を自分で作ったり直したりするよりも、新しいものを買った方が安上がりだということもあり、今は家で洋裁をしたり和裁をしたりする人がほとんど見られなくなってしまいました。
 5年生の中にも「ミシン」を見るのも触るのもはじめてだという人が何人かいたかもしれません。
 今日はミシンが使えるようになるために、基本中の基本である、ミシンの糸通しの練習をしました。糸の通り道が意外と複雑で、みんな糸をセットするのにとても苦労していましたが、友だちと協力して無事通すことができたようでです。
 問題は・・・ちゃんと縫えるかです・・・。