学校日記

2月17日(月) 如月(きさらぎ)

公開日
2020/02/17
更新日
2020/02/17

全校

 雨は上がったがすっきりとは晴れず、雲の多い1日の始まりとなった。最低気温はそれほど低くはないものの、西高東低の気圧配置により冷たい風が吹いている。西日本では今日から明日にかけて雪が降るという予報も出ており、東海地方でも不安定な天気になりそうだ。
 2月は日本古来より使われている「和風月名」で「如月(きさらぎ)」と呼ばれている。2月というよりも、この「和風月名」「如月」という言葉を使った方が、なぜか季節を美しく感じてしまう・・・。これは日本人ならではの感性なのだろうか?これからAIの時代になっても、日本人としての感性やよき習慣・風習を大切にしていきたい。6年生は卒業式までの授業日はあと22日となった。これから流れる時間のスピードがどんどん加速していく。そして枕詞に「最後の〜」という日々が続く。時は待ってくれない・・・、止まってくれない・・・。さあ、残りの時間、どう過ごす?