2月20日(木) 普通選挙の日
- 公開日
- 2020/02/20
- 更新日
- 2020/02/20
全校
今日の最低気温は2度と、ちょっぴり冷え込んだ朝となった。午前中はやや雲が多めだが、午後からは雲もなくなり暖かい日差しがとどくようになるということだ。これから本格的な春に向けて三寒四温、そして一雨毎に暖かさが増していくのだろう。
3学期の授業日も残りわずかなので、体調を崩して欠席することがないよう引き続き体調管理に心がけてほしい。
今日2月20日は、1928年(昭和3年)に衆議院議員総選挙において日本で初めて普通選挙が実施された日だ。財産(納税額)に関係なく、すべての成年男性に選挙権が与えられた。女性も参加した完全な普通選挙が実施されるようになったのは1946年(昭和21年)4月10日、戦後初の衆議院議員総選挙からであり、女性の参政権の歴史は比較的新しいものと言える。選挙権は苦労して手に入れてきたものであるにも関わらず、最近の選挙における投票率の低さが気になる。6年生が今公民を学習しているが、政治にもしっかりと目を向け、選挙のとき必ず1票を投じることのできる大人になって欲しい。