学校日記

4年生算数「筆算の仕方をみんなにわかるように説明しよう」

公開日
2020/06/30
更新日
2020/06/30

全校

4年生の算数です。
「642÷6」の筆算の方法を考えていました。
筆算は「たてる」「かける」「ひく」「おろす」の順番で計算することを確認しながら・・・でも、十の位で4・・・あれ?・・・どう書けばいいの?
それを、みんなにわかるように、何人もの子が一生懸命、クラスのみんなに説明していました。
「自分は別のやり方でやった!」「あ、間違ってた・・・」子どもたちからは、いろんなつぶやきが聞こえてきます。友達の説明を聞いて、素直に自分の思ったことがつぶやける教室は、学びが広がります。計算の仕方、わかったかな?