学校日記

4年生 社会科 ごみ?しげん?

公開日
2021/06/28
更新日
2021/06/28

4年生の部屋

社会科では、「ごみのゆくえ」の学習がスタートしています。
今日は、家庭から出るごみが、「ごみ」「しげん」「出せないもの」に分けられることを知り、タブレット上でどう分けられるか予想しました。

雑がみ、空きびん、空きかん、ペットボトル、食品トレイ、古布・・・すべてしげん(再利用できる)ということを聞いて驚いている子がたくさん。
話し合いの中で「小牧市はリサイクル率が一番」と教えてくれた子もいました。この後どのように処理されていくのか気になりますね。