10.7稲刈り
- 公開日
- 2021/10/07
- 更新日
- 2021/10/07
学校行事
45回目、2年ぶりの稲刈りです。昨年度はコロナと台風で子どもたちが田んぼに入ることができませんでした。今年は数日前からよく晴れ、今日は少し曇っていて、絶好の日和でした。とはいえ、田んぼの土は湿っていて、よく足裏にくっつきます。初めて田んぼに入った低学年の子どもの中には歩くのに苦労している様子が見られました。
時間を15分以内に区切って、1学級ずつの作業でした。そのため、例年よりも時間がかかりました。その間、田んぼボランティアやPTA委員の方々がずううっと、根気よく、作業のお手伝いをしてくださいました。(3時間近くも)本当にありがとうございました。
最後に6年生が総仕上げをしました。まだまだたくさん残っていた稲が、みるみる刈られていきました。田んぼの土が周辺の道路や歩道橋にたくさんはりつきましたが、これも最後まで6年生がきちんと削り取るなど、そうじをしてくれました。
刈られた稲の香りとともに、とてもすがすがしい気持ちを味わいました。