小牧市立三ツ渕小学校
配色
文字
学校日記メニュー
いろいろな方々に感謝です!
4年生の部屋
今日は待ちに待った収穫感謝祭。朝に感謝祭用のVTRを見て「いろいろな方にお世話...
【3年生】ペア読書
3年生の部屋
11月29日にペア読書がありました。 ペア学年になっている5年生が読み聞かせをし...
PTA大活躍!
PTA
今日の収穫感謝祭の「縁の下の力持ち」は間違いなく、 PTAのお母さんお父さ...
収穫感謝祭2
学校行事
体育館でつかれたお餅はすぐに家庭科室に送られ、 きなこ餅とあんころ餅に変身し...
収穫感謝祭1
11月30日(土)に43回目となる収穫感謝祭が、田んぼボランティアさんを始め日...
11月30日(土) 収穫感謝祭
全校
本日は収穫感謝祭があり、児童は通常通りの登校となります。 午前中4時間授業...
11月29日(金)の給食 11月最後
給食
11月の最後の給食の献立は、パンファンが待ちに待った「ロールパン」。白菜がいい...
ペア読書 1
今日はペア学級で一緒に読書楽しみました。 どのペア学級も、上級生が下級生に...
ペア読書 2
ペア読書の様子を見て、 子どもたちが1年1年で大きく成長していることを感じ...
11月29日(金) 光あふれる朝
今日は久しぶりに太陽の光のあふれる朝となった。しかし、そんな光あふれる風景とは...
11.28「手話講座」
Ciao
手話の講師の先生に来ていただきました。耳が聞こえなくて困ることなどを教えていた...
1年音楽 もみじ 輪唱
1年生の部屋
1年生がこの季節にぴったりの唱歌、「もみじ」を歌ってくれました。 しかも斉唱...
1年生活 マツボックリツリー
12月と言えばクリスマス・・・。 クリスマスと言えばケーキ、プレゼント、 ...
5年図工 多色刷り木版画
5年生の部屋
5年生は自分が1番輝いているときに姿を多色刷りの木版画で表現していきます。たっ...
2年算数 かけ算をつかった問題
2年生の部屋
2年生は教科書の「かけ算を使った問題」に挑戦していました。 全部文章題なの...
11月28日(木)の給食 「さつま」(鹿児島)
今日の給食の献立は、寒いときにはやっぱり腹持ちのいい「ごはん」。鶏肉・豆腐・油...
3年国語 本の紹介文
3年生は自分が好きな「民話」や「昔話」の紹介分を書いていました。 読んだ人...
1年国語 じどう車くらべ
今日は「じどう車くらべ」べ学習したことを生かし、 自分が紹介したい車の説明...
2年体育 ドッジボール
今日は寒い日になりましたが、子どもは風の子元気の子。 2年生は大すきなドッ...
3年国語 笑える文章
2組さんは国語で「笑える文章」を作っていました。 知的ユーモアは人生を楽し...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2019年11月
校区地図
小牧市内小中学校
小牧市教育委員会
RSS