学校日記

大口町歴史民俗資料館【3年生】

公開日
2018/01/18
更新日
2018/01/18

3年生

 社会科の学習の一つである「古い道具と昔のくらし」を学習するため、大口町歴史民俗資料館へ行ってきました。資料館では、手回し洗濯機、蓄音機、さおばかり、黒電話を実際に触って、体験しながら学ぶことが出来ました。収蔵庫では、炭アイロンや火鉢などたくさん物が保存されていました。子どもたちは興味津々で、どうやって使うのか、今は何になっているのかを質問しながら、ワークシートにまとめていました。
 大口町歴史民俗資料館のみなさま、今日は見学させていただきましてありがとうございました。