アサガオの芽ってどんな形?
- 公開日
- 2018/05/15
- 更新日
- 2018/05/15
1年生
「先生 アサガオの芽ってどんな形か知ってる?」
「小さな葉っぱが2つ出てくるんでしょ。」
「えー。知らないんだ。」
「えっ。違うの?」
「背中から出てくるんだよ。」
「背中?」
「これ見て!(写真1枚目)。おじぎした形で出てくるんだよ。」
「ほんとだ。葉っぱから出てくるんじゃないんだね。」
「おじぎした形ができてから、葉っぱが上に上がってきて、
それからパッっと開いて葉っぱが2枚になるんだよ(写真2・3枚目)。」
「へー。ほんとだね。でも、これだけ特別じゃないの?」
「違うよ。こっちのも、これもまだおじぎしているんだもん。」
「すごいね。大発見だね。」
思い込みではなく、しっかり観察することの大切さを改めて感じた一幕でした。