給食試食会
- 公開日
- 2019/10/24
- 更新日
- 2019/10/24
PTA
10月24日(木)安全委員会主催で給食試食会を行いました。
前半の全体会では、岩崎中の栄養教諭で北部給食センターにもみえる加藤雅代先生から「学校給食について」と題しての講話をいただき、献立の選定や食育の大切さについて教えていただきました。「食という字は人を良くすると書く」とは、まさに金言でした。
後半は試食会。“給食当番”は安全委員のみなさん。準備も片付けもさすが見事な手際の良さでした。本日の給食は栗入り五目ごはん・牛乳・鮭だんご汁・愛知の五目卵焼き・鬼まんじゅう。地産地消の献立でした。
42名ものみなさんに参加いただき、楽しくもためになる給食試食会になりました。安全委員のみなさん、ありがとうございました。