日本の農業
- 公開日
- 2020/04/22
- 更新日
- 2020/04/22
5年生
毎日のように食べているお米ですが、お米の品種がたくさん
あります。そこで問題です。
次の米の品種はどこの都道府県のものでしょう
ア ゆめぴりか イ ななつぼし
ウ 銀河のしずく エ ひとめぼれ
オ つや姫 カ 森のくまさん
インターネットなどを利用し、調べてみましょう。
また、思わず人に紹介したくなりそうな名前があったら記録しておきましょう。
ところで、なぜこれほどたくさんの品種があるのでしょう。
こたえの予想を3つ つくりましょう。
その予想が当たっているか教科書などで確かめましょう。
ちなみに、稲刈りの時期は、品種によって違います。早い地方によっては、8月から、遅い地方では10月中頃ごろのようです。