学校日記

第2回PTA手芸講座<つまみ細工アクセサリー>

公開日
2021/03/11
更新日
2021/03/11

PTA

 3月11日(木)第2回PTA手芸講座が行われました。
 今回は「つまみ細工アクセサリー」を作りました。
 かんざしや帯留めに用いられることが多い「つまみ細工」は、江戸時代から伝わる伝統文化です。古典的なイメージのあるつまみ細工は、和装・着物をより一層引き立てるアイテムとしてはもちろん、ピアスやイヤリングとして身につければ「和モダン」な雰囲気を演出。いつもの装いに、ちょっと差をつけるアクセサリーとしても使えます。
 華やかで上品なつまみ細工。今回の手芸講座で、現代風にアレンジされた素敵なアクセサリーを作ることができました。