スキージャンプの代表選手を決めよう(6年算数)
- 公開日
- 2021/07/09
- 更新日
- 2021/07/09
6年生
前の記事の場面に続いて行われた授業の様子です。
「最大値で勝っているAの方が期待できるよ」
「平均値や中央値はBの方が上だから、Bの方がいい」
「Aは記録のばらつき(範囲)が大きいよ」
「とんだ回数が多い距離は、Aが90〜95m、Bが95〜100m。だからBの方がいいんじゃないかな」
「予選通過をねらうならB、決勝戦で優勝をねらうならAかな」
「資料の調べ方」で学習したことを使って、様々な角度から資料を分析しました。