分度器で角の大きさを調べよう【4年算数】
- 公開日
- 2024/06/07
- 更新日
- 2024/06/07
4年生
「めもりを見ると50と130と両方書いてあるんだけど、どちらが正しいのかな」
「0から10,20と大きくなるから、50だよ」
「180から170,160と小さくなって130になるのはおかしいよ」
分度器のよみ方を、角の大きさの意味に関係させながら考えることができました。
4年生
「めもりを見ると50と130と両方書いてあるんだけど、どちらが正しいのかな」
「0から10,20と大きくなるから、50だよ」
「180から170,160と小さくなって130になるのはおかしいよ」
分度器のよみ方を、角の大きさの意味に関係させながら考えることができました。
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |