小牧市立村中小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4.25 学校公開日
全校
本日は、今年度初めての学校公開日でした。 多くの保護者の方に見守られ、子どもた...
放課も元気いっぱい
元気いっぱい授業に取り組む村中っ子たち。放課も元気いっぱいです。
4.23 登校の様子
今朝の登校の様子です。 あいにくの雨ですが、児童たちは1列になって歩いたり、昇...
4.22 避難訓練
本日、地震を想定した避難訓練を行いました。 昨年度よりも1分近く早く運動場に避...
4.21 理科の授業
2・3年生の理科の授業です。 3年生は、生物の観察をしていました。 タンポポの...
4.21 認証式
本日、認証式を行いました。 学級委員や総務委員、各委員会の委員長の認証を行いま...
4.17 外国語活動
外国語活動の様子です。 ALTの先生がスライドを使って、子どもたちと楽しく英語...
4.17 よりよい授業を目指して
よりよい授業を目指して、教職員研修を行いました。 これまでの学び合う学びの授業...
4.16 よい天気です
「春に3日の晴れなし」ということわざがあります。 春の天気は変わりやすく、連...
4.15 委員会活動
本日の委員会活動の様子です。 第1回の委員会では、委員長・副委員長の選出と基本...
4.14 清掃
清掃の時間の様子です。 村中小学校の子どもたちは、本当によく掃除をします。 校...
4.14 朝の様子
昨日は大雨でしたが、今日は晴天です。 爽やかな気持ちで今週をスタートしたいもの...
4.11 授業もスタート
授業も始まりました。学ぶ楽しみを感じてほしいと思います。 そのためには、「聴き...
4.10 学級作り
係活動や委員会活動を決めたり、給食や清掃など学校生活に必要なことを確認しました...
4.10 通学団会
通学団会の様子です。 安全に登下校するために、みんなで話し合いました。 高学年...
1学期始業式
昨日の入学式で51名の1年生が新しく仲間に加わり、令和7年度は、308名...
新体制
4月1日、村中小学校に新しい仲間となる先生方が着任されました。 新しく仲間...
4/8 入学式
本日、令和7年度入学式を行いました。...
修了式
この一年間、皆さんは、先生の話をよく聞き、仲間と助け合いながら、充実した生活を送...
今日のようす その2
この仲間と同じクラスで過ごすのも、あと少し。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年4月
市内小中学校 小牧市HP 小牧市教育委員会 小牧市体育協会 小牧市消防本部 台風情報(気象庁) 地震情報(気象庁) ロイロノートの使い方
いじめ防止基本方針
RSS