小牧市立村中小学校
配色
文字
学校日記メニュー
校外学習【2年生】
2年生
2年生は、校外学習で名古屋港水族館に行きます。 みんな楽しそうですね。海の生き...
運動会に向けて【2年生】
2年生は、運動会の練習をしています。 チームワークが大切ですね。 仲間を応援す...
どうぶつ園のじゅういさん【2年生】
「どうぶつ園のじゅういさんは、いつどんな仕事をしているのだろう?」 時間の順序...
175ー79=?【2年生】
「175ー79はいくつになるかな?」 2年生の算数では、繰り下がりのある引き算...
きれいな歌声が聞こえてきました【2年生】
音楽室からきれいな歌声が聞こえてきました。 2年生が「ビリーブ」を楽しそうに歌...
本の紹介【2年生】
2年生の国語では、気に入った本の紹介をしていました。 グループで楽しそうに紹介...
ピアニカの練習【2年生】
今日のめあては、「かっこうをひけるようになろう」です。 みんな一生懸命にピアニ...
問題をつくろう【2年生】
2年生の算数では、文章問題を作りました。 「はじめの数」「食べた数」「残った...
外国語活動【2年生】
あなたが好きな食べ物は? 英語でジャンケンってどうするの? 外国語活動では、日...
5.23 ドッジボール
今日の2年生の体育は、ドッジボールです。 みんな楽しそうに取り組んでいました。
5.21 朝の水やり
朝の水やりの様子です。 2年生は、ミニトマトやオクラなど夏野菜を育てています。...
校外学習(2年生)
生活科の学習で、間々方面の春見つけに行きました。タンポポ、スミレ、ハルジオン、...
5.8 2年生校外学習
2年生の校外学習は、間々公園と小牧山へ出かけます。 出発前からワクワクしていま...
4.30 かけっこ
今日の2年生の体育は、かけっこです。 みんな楽しそうに一生懸命走っています。 ...
はこの形【2年算数】
2年生は、はこの形(直方体と立方体)の勉強をしています。それぞれが準備してきたは...
ありがとう6年生【2年生】
6年生を送る会の練習がはじまっています。セリフを言う役割を決めて(やる気のある子...
カンジーはかせの大はつめい
「門」と「日」で「間」、「谷」と「川」で「谷川」合体かん字やじゅく語を見つけよう...
まどをあけたら【2年図工】
カッターナイフで窓の形を工夫して作ろう。 いろいろな世界が広がって楽しいな。
アンダルコの歌【2年音楽】
鍵盤ハーモニカの練習です。 リズムに合わせて上手にひけたかな。
縄跳びと鉄棒【2年体育】
それぞれがチャレンジする技を選び、がんばって練習していました。
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年9月
市内小中学校 小牧市HP 小牧市教育委員会 小牧市体育協会 小牧市消防本部 台風情報(気象庁) 地震情報(気象庁) ロイロノートの使い方
いじめ防止基本方針
RSS