小牧市立村中小学校
配色
文字
学校日記メニュー
冬野菜の種まきをしました!
2年生
種苗屋さんに種まきの仕方を教えてもらいました。育つのが待ち遠しいですね。
おもちゃ祭りを開催しました!
生活科でつくったうごくおもちゃを使って、おもちゃ祭りを開催しました。一年生を招待...
何人乗れるかな?【2年生】
2年生の算数の様子です。 児童が黒板の前に来て説明をしています。 仲間の意見を...
黄色いベンチ【2年生】
道徳の授業で、資料「公園のベンチ」について考えました。 公園のベンチに土足で立...
ふしぎなたまご【2年生】
2年生の図工では、「ふしぎなたまご」の絵を描いています。 何のたまごでしょうか...
運動会に向けて【2年生】
2年生の体育では、運動会に向けて音遊の練習をしています。 音楽に合わせて楽しく...
ことばあそび【2年生】
2年生の国語では、「ことばあそび」をしました。 一人で読んだり、二人で交代して...
秋の校外学習(2年生)
名古屋港水族館へ校外学習にいきました。水族館で働く人の話を聞きました。国語で学習...
校外学習【2年生】
2年生は、校外学習で名古屋港水族館に行きます。 みんな楽しそうですね。海の生き...
2年生は、運動会の練習をしています。 チームワークが大切ですね。 仲間を応援す...
どうぶつ園のじゅういさん【2年生】
「どうぶつ園のじゅういさんは、いつどんな仕事をしているのだろう?」 時間の順序...
175ー79=?【2年生】
「175ー79はいくつになるかな?」 2年生の算数では、繰り下がりのある引き算...
きれいな歌声が聞こえてきました【2年生】
音楽室からきれいな歌声が聞こえてきました。 2年生が「ビリーブ」を楽しそうに歌...
本の紹介【2年生】
2年生の国語では、気に入った本の紹介をしていました。 グループで楽しそうに紹介...
ピアニカの練習【2年生】
今日のめあては、「かっこうをひけるようになろう」です。 みんな一生懸命にピアニ...
問題をつくろう【2年生】
2年生の算数では、文章問題を作りました。 「はじめの数」「食べた数」「残った...
外国語活動【2年生】
あなたが好きな食べ物は? 英語でジャンケンってどうするの? 外国語活動では、日...
5.23 ドッジボール
今日の2年生の体育は、ドッジボールです。 みんな楽しそうに取り組んでいました。
5.21 朝の水やり
朝の水やりの様子です。 2年生は、ミニトマトやオクラなど夏野菜を育てています。...
校外学習(2年生)
生活科の学習で、間々方面の春見つけに行きました。タンポポ、スミレ、ハルジオン、...
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年10月
市内小中学校 小牧市HP 小牧市教育委員会 小牧市体育協会 小牧市消防本部 台風情報(気象庁) 地震情報(気象庁) ロイロノートの使い方
いじめ防止基本方針
RSS