小牧市立村中小学校
配色
文字
学校日記メニュー
第2回学校運営協議会
全校
11月29日(金)に第2回学校運営協議会が開かれました。7名の協議会議員の方々...
2年2組学級閉鎖解除のお知らせ
お知らせ
現在、インフルエンザ拡大防止のため、2年2組が学級閉鎖中ですが、終息に向かってい...
【算数 およその形と大きさ】6年生
6年生
算数の「およその形と大きさ」では、およその形を考え、面積を求める方法を学習しま...
1年 コロコロぺったんシャカシャカ その2
1年生
絵の具の色を変えてみたり、野菜やトイレットペーパーの芯・自分の手などスタンプす...
1年 コロコロぺったんシャカシャカ
図工の学習で「コロコロぺったんシャカシャカ」に取り組みました。身近なものを使っ...
1年 おもちゃランドに招待しました!
放課の時間に、他学年を招待し、秋のおもちゃで楽しんでもらいました。自分で、お兄...
理科「風の力で車を動かすぞ!」 【3年生】
3年生
理科の時間に、風の力で物を動かしました。帆を立てた車を組み立てて、送風機で強さ...
図工「小刀を使いました」 【3年生】
図工の時間に、小刀を使って木の枝を削りました。初めて使う小刀を慎重に使って、枝...
【漢字週間】6年生
今週は漢字週間です。金曜日の50問テストに向けて練習を頑張っています。
【租税教室】6年生
11月27日(水)5時間目に税金について学びました。市役所の方に来ていただき、...
PTA第3回手芸講座<手作りキーホルダー>
PTA
11月27日(水)第3回PTA手芸講座が行われました。 今回は「手作りキーホルダ...
外国語【5年生】
5年生
中学校のALTの先生と英語で会話をしました。 少しずつ聞いて話すことができるよう...
スキーの生活 説明会
25日(月)スキーの生活説明会を行いました。 多数の保護者の皆様にご参加いただき...
2年2組 早帰り・学級閉鎖のお知らせ
本日26日(火)、2年2組ではインフルエンザや発熱等による欠席が多数いました。 ...
【市民体育大会】〜バスケットボール部男子〜
24日(日)小牧勤労センターで、市民体育大会が行われました。 第1クォーターから...
1年 秋のおもちゃ屋さん その2
初めて話した子もいたようで、クラスを越えて仲良くなることができました。
1年 秋のおもちゃ屋さん
11月21日(木)に、秋のおもちゃ屋さんごっこをしました。1組と2組でお店屋さ...
コスモス読書旬間
コスモス読書旬間中に多くの読書をすることができた児童に抽選で「特別招待券」を渡...
太陽の光を集めよう!その2 【3年生】
鏡で反射させた日光は、どれぐらい温かいのか実験しました。1枚と3枚で比べました...
太陽の光を集めよう! 【3年生】
10月の晴れた日、3年生は理科の学習「太陽の光を調べよう」で、鏡で太陽の光を反...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2019年11月
市内小中学校 小牧市HP 小牧市教育委員会 小牧市体育協会 小牧市消防本部 台風情報(気象庁) 地震情報(気象庁) ロイロノートの使い方
いじめ防止基本方針
RSS