小牧市立村中小学校
配色
文字
学校日記メニュー
修了式
全校
この一年間、皆さんは、先生の話をよく聞き、仲間と助け合いながら、充実した生活を送...
1年間ありがとうございました!【5年学活】
5年生
修了式まであと1日。学活の時間に、お別れ会をしました。子どもたちで企画・運営する...
通学路清掃【5年総合】
普段使っている通学路に落ちているゴミを拾って、地域の環境美化に協力しました。次か...
今日のようす その2
この仲間と同じクラスで過ごすのも、あと少し。
今日のようす その1
来週月曜日はいよいよ修了式です。お楽しみ会や感謝の会、大掃除などで締めくくりをし...
門出の会
5年生が準備してくれた門出の会。皆に囲まれ花のアーチの中を卒業生が歩きました。担...
卒業証書授与式
6年生
卒業生の皆さん、ここから、新たな第一歩が始まります。村中小学校で学んだこと・思い...
明日は卒業式
会場の準備ができました。思い出に残るよい日にしたいと思っています。よろしくお願い...
明日の準備まかせてください!【5年生】
明日は卒業式。5年生が会場準備を手伝ってくれました。頼りになります!
小学校最後の給食【6年生】
このメンバーで食べる給食も、今日が最後。
顔を出したら何だかわくわく【3年図工】
3年生
こんなことができたらいいな。
大きな手さげバッグで【1年生】
1年生
画用紙の図工作品を持って帰るところでした。折り曲げないですむように大きなバッグに...
もうすぐ卒業 大運動会
今日は卒業前の学年大運動会。本当は水曜日開催でしたが、雨天で延期。綱引きや玉入れ...
いよいよ卒業 〜6年生〜
卒業まであとわずかとなりました。今日は卒業式リハーサル。当日、よい雰囲気の中で卒...
教室のワックスがけ
机と椅子を廊下に出して、ゴミを掃いて、水拭き。最後のワックスがけは先生たちで行い...
今日のお昼の放送は、
委員会
前半は、委員会等からの連絡でした。給食委員会・・・今日の給食について、説明とクイ...
なかよしタイムを通して【5年生】
2年生との交流を通して、思いやり・譲り合いの心を成長させました。4月からは最高学...
なかよしタイム
児童会
1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生がペアになって遊びました。異学年交...
今週はピカピカ週間です
3学期もあと少しとなりました。掃除をいつも以上にしっかりやる「ピカピカ週間」を美...
来週は暖かくなるかな
校庭の椿の花が咲き始めました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2024年3月
市内小中学校 小牧市HP 小牧市教育委員会 小牧市体育協会 小牧市消防本部 台風情報(気象庁) 地震情報(気象庁) ロイロノートの使い方
いじめ防止基本方針
RSS