薬物乱用防止教室
- 公開日
- 2017/10/11
- 更新日
- 2017/10/11
6年生の部屋
10月6日(金)
警察署の方に来校していただき、薬物乱用防止教室を行いました。
「薬物」といって思い浮かぶものは・・・という質問では、子ども達からいろいろな意見が出ました。風邪薬などの身近なものも使い方を誤ると危険であること知りました。
薬物は一度でも手を出してしまうと、取り返しのつかないことになります。
警察の方の話を真剣に聞き、薬物の恐ろしさを学ぶことができました。