学校日記

味覚の授業

公開日
2017/10/30
更新日
2017/10/30

3年生の部屋

10月27日(金)4時間目
 子どもたちに食べ物のおいしさを知ってもらおうと活動されているフレンチシェフの清水勝久さんが来校してくださいました。
 子どもたちは、「味覚の授業」として、五感をつかって味わうことや5つの味があることなどを学びました。実際に二種類の塩をなめ比べたり、鶏のハムを食べたりしました。
 子どもたちのリアクションはさまざまで、個々の味覚の違いを子どもたち同士でも感じていました。
 貴重な体験をさせて頂き、ありがとうございました。