5/25(月)・26(火) の持ち物について
- 公開日
- 2020/05/22
- 更新日
- 2020/05/22
トップニュース
5月25日(月曜)から分散登校が開始します。
5月25日(月) Aグループ
城山二丁目(城山第2、城山第3、パークヒルズ)と大草(大草西 、大草東)
が、登校日となります。
5月26日(火) Bグループ
城山三丁目(サンコート、サンハイツ、バンベール、城山3)と城山四丁目(城山4A、城山4B)と城山五丁目(城山5A、城山5B、城山5C、城山住宅)
が、登校日となります。
当日の持ち物は、次の通りです。
<全学年共通>
上靴 、 筆記用具 、 大城っ子ノート 、 ぞうきん2枚
おりたたみかさ 、 健康観察カード(必ず、体温を測定してください)
マスク 、 ハンカチ 、 5/12〜24の課題 、水筒
保健調査票・食物アレルギー調査票(保健用封筒に入れてください)
(※ 1年生は未提出のご家庭のみ該当します)
小中学生総合保障制度提出用封筒(ピンクの封筒のものです:希望者のみ)
<2年生から6年生、7・8・9組>
防災頭巾
図書室で借りた本(昨年度から借りている本が家にある人のみ)
<4年生5年生、6年生、7・8・9組>
道具箱
<1年生だけ>
たんけんバッグ 、 テストファイル 、 プリントファイル
ひらがなとすうじのおけいこ
<2年生だけ>
国語・算数・書写・道徳の教科書
<4年生だけ>
健康手帳
忘れ物をしないように、準備をしてください。