学校日記

【2年算数『長方形と正方形』】

公開日
2021/11/25
更新日
2021/11/25

7・8・9組の部屋

 今日の算数は、「正方形」の学習です。昨日、「長方形」を学んだので、復習から始めました。長方形の4つの角は直角、向かい合う辺の長さは同じことを振り返りました。
 次に、長方形と同じ点や違う点を整理しながら「正方形」について学習しました。三角定規で直角かどうかを調べ、方眼のマス目を数えながら辺の長さがすべて同じかどうかを確かめました。
 最後に、練習問題に取り組み、「長方形と正方形」の形や辺の長さなどについてまとめました。折り紙や三角定規などを使って具体的な操作をしたことで、意欲が持続し、理解も深まりました。