【図工・『ヒマワリを作ろう!』】
- 公開日
- 2022/06/14
- 更新日
- 2022/06/14
7・8・9組の部屋
6月14日(火)、1時間目は図工でした。
今日は、ケント紙やハサミ、のり、セロテープなどを使って、夏の花『ヒマワリ』を作りました。
ケント紙を丸く切ったり、短冊状に切ったりして、ハサミを上手に扱えるよう練習をしました。また、のりやセロテープを使って、紙と紙がしわにならないように、きれいにはり付けることを心がけました。
どの児童も説明・注意点を聞きながら、一生懸命作ろうと努力する様子が見られました。このような学習を続けることにより、子どもたちが様々な道具や材料を手際よく上手に扱えるようになるとよいなぁと思います。
(*写真の撮影時のみ、マスクを外しています)