学校日記

【生活科・『たのしい あき いっぱい』】

公開日
2022/10/28
更新日
2022/10/28

7・8・9組の部屋

 10月28日(金)、3時間目は「生活科」の学習でした。
1年生の生活科では、季節の変化に目を向け、『秋探し』を行います。秋の葉っぱや実を探し、自然の中で遊ぶ喜びを体感します。今回は、モミジやカエデ、どんぐりやまつぼっくりなどを材料にして、「おもちゃ作り」をする計画を立てました。前後の友達と相談しながら、「どんぐりごま」「まつぼっくりのけんだま」「どんぐりのマラカス」など、構想を練りながら、わくわくする気持ちが高まっていく子どもたちの想いが伝わってきました。「自然」を楽しむ「おもちゃづくり」ができるとよいですね!