学校日記

【図工・『くぎうちトントン、完成!』】

公開日
2022/11/10
更新日
2022/11/10

7・8・9組の部屋

 11月8日(火)、1・2時間目は「図工」でした。「くぎの打ち方・抜き方」は、3年生で初めて学習します。今まで4時間かけて、「木片の組み立て・くぎの打ち込み」を進めてきました。
 今日は、組み立てた自動車や飛行機などに、絵の具で着色をしました。「木目のよさ」を生かすため、全てに着色をするのではなく、半分程度にとどめました。また、明るい色を濃く塗るように心がけました。集中力を切らすことなく、真剣に作業に取り組む姿が見られました。完成した児童たちの顔からは、「満面の笑み」がこぼれていました。