学校日記

【算数・『そろばん』】

公開日
2023/03/13
更新日
2023/03/13

7・8・9組の部屋

 3月13日(月)、2時間目は「算数」の学習でした。先日より『そろばん』の学習を始め、約500年前から続く日本の伝統文化の1つであることを話しました。
 今日は、2けたのたし算やひき算の計算を中心に、玉の入れ方やはらい方について学びました。わずか2時間の学習ですが、「読み・書き・そろばん」を学んだ日本人の伝統文化を今後も継承していってほしいと考えています。そろばん玉の動かし方は、初めて学ぶ児童もいましたが、よく話を聴いて学びを深めることができましたね。