学校日記

【社会科・『とつぜんの 大じしんに そなえて!』】

公開日
2023/07/04
更新日
2023/07/04

7・8・9組の部屋

 7月4日(火)、5時間目は「社会科」の学習でした。今日は、突然の地震に備えて、「手作り防災グッズ」を制作しました。
 これまで、社会科の学習では大地震が発生した時の「防災学習」に取り組んできました。まとめの学習として、いざという時に役立つ簡単な防災グッズを作ってみました。就寝中に大地震が発生すると、誰しも慌ててしまうものです。
 床面にガラス等が飛散した場合、どのように避難すべきか迷ってしまいます。そこで、新聞紙1枚でできる『防災スリッパ』を作ってみました。児童からは、折り方も簡単なので、家でも「教えてあげようかなぁ」との声が聴かれました。「自分や家族の大切な命は、みんなで工夫して守る」ことが大切ですね!