学校日記

【社会科・『入鹿池について知ろう!』】

公開日
2023/10/18
更新日
2023/10/18

7・8・9組の部屋

 10月17日(火)、5時間目は「社会科」の学習です。今日は、犬山市にある『入鹿池』について、副読本『こまき』や入鹿池に関する動画を活用して調べ学習を進めました。 
 入鹿池は、山々に囲まれた高い土地にあります。入鹿六人衆と呼ばれる人たちが中心となり、今の『入鹿池』がつくられたことが分かりました。また、400年前の治水事業だったので、思うように作業が進まなかったことなども分かりました。「歴史」を学習していない4年生にとっては、理解が難しい部分もありましたが、プレゼンテーションを「クイズ形式」で制作することによって、楽しく学習に取り組む様子が見られました。