学校日記

【音楽・『水上の音楽〜「アラホーンパイプ」』】

公開日
2023/10/24
更新日
2023/10/24

7・8・9組の部屋

 10月24日(火)、1時間目は「音楽」の学習です。『水上の音楽』を鑑賞し、聴き取った感想や意見について話し合いをしました。
 『水上の音楽』は、作曲者ヘンデルが、かつての国王と和解するために作られた金弦楽曲だと言われています。子どもたちの感想からも、「最初は明るく、途中は音が小さく、暗くなる」というような意見も聞かれました。
 「音楽ワーク」には、トランペットやホルンが紹介されており、「金管楽器」の魅力がまとめられており、「美しく華やかな音色」を聴いた国王は、ヘンデルと仲直りができたようです・・・。