学校日記

【総合・『身近な環境を見つめよう!』】

公開日
2024/01/25
更新日
2024/01/25

7・8・9組の部屋

 1月25日(木)5・6時間目は、「総合的な学習の時間」でした。4年生は、「環境」を年間テーマにしており、身近な環境問題を調査して、分かったことや感想などをまとめ、プレゼンテーションしました。
 画像の児童は、「地球の環境と飢餓問題」についての発表をしました。自動車や工場の排出ガスにより、地球温暖化はますます進んでいきます。そのため、田んぼや畑の耕地面積が減り、十分な「食べ物」を得ることができなくなることを指摘しました。これからの未来を生きる子どもたちにとって、地球の環境問題をどのように解決していくのかを考えることは、大変有意義な学習であると感じました。また、どの児童もコンピュータを上手に活用し、分かりやすく発表することができていましたね!