学校日記

【国語「うなぎのなぞを追って」&社会「日本の都道府県」】

公開日
2024/01/29
更新日
2024/01/29

7・8・9組の部屋

 1月29日(月)、3時間目は、各学年の学習状況に合わせて、他教科の学習が、それぞれの教室で進められていました。
 国語の学習では、ワークシートを活用して、説明文の読み取りがされていました。本文中の言葉を手がかりにして、筆者の考えを的確に読み取る姿が見られました。
 社会科の学習では、「都道府県カード」や地図帳を活用しながら、県名とその位置を正確に覚えようと頑張っていました。
 それぞれの子どもたちは、「文章に対する読解力」や「47都道府県の名前や位置」について、理解の程度が異なります。しかし、「個」の違いに合わせた教育を進めることによって、児童の学習意欲や理解度は格段に高まります。自分のペースに合わせて学びを進めることが大切ですね!