【道徳・『新しいエネルギー』】
- 公開日
- 2024/03/06
- 更新日
- 2024/03/06
7・8・9組の部屋
3月6日(水)、1時間目は「道徳」の学習でした。今日は、SDGs7「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」をテーマに話し合いをしました。
現在、日本では新たな「再生可能エネルギー」の研究・開発が進められています。それが、「ペロブスカイト太陽電池」です。動画を視聴して、これまでの太陽光発電と比べて、以下のような利点があることが分かりました。
1、軽い 2、曲げられる 3,インク状になる
4、安い 5、ヨウ素を主な原料にしている
太陽光発電、地熱発電、風力発電など、様々なエネルギー開発が進められていますが、今日の道徳で話し合った「ペロブスカイト太陽電池」が、日本や世界の未来を大きく変えるかもしれませんね。