学校日記

買い物学習and調理実習

公開日
2024/06/03
更新日
2024/06/03

7・8・9組の部屋

みんなで協働して一つのプロジェクトを達成することを目標に、7.8.9組のみんなでカレーづくりにチャレンジしました。なぜ、「カレー」なのかというと、五年生の野外学習でカレーを作るからです。5年生だけでやるよりも、みんなでやった方が「協働」できるし、何より楽しい!!そんな想い込めて今日の日を迎えましたが、やって正解でした。自ら進んでカレーを食べる姿に、「自分で作ったもの」は、やっぱり美味しいのだなと、子どもたちが姿が教えてくれました。勿論、全員カレーを完食。中には、5回おかわりした子もいました。今回、5年生は、飯盒炊爨にもチャレンジしました。火加減、蒸らしの工程など、バッチリ学習できました。完成後は、飯盒炊爨のご飯と炊飯ジャーのご飯をみんなで食べ比べました。自分たちそれぞれの美味しさを体感できたと思います。最後は、自分たちできちんと後片付けもできました。「百聞は一見に如かず」という言葉がありますが、「実体験は百見るに如かず」などと、言葉を造語したくなる素晴らしい時間でした。