学校日記

  • 夢の教室 6

    公開日
    2017/06/30
    更新日
    2017/06/30

    5年生の部屋

     柴村さんの話を聞いた後で、子どもたち一人一人が自分の夢について考え、夢シートに...

  • 夢の教室 5

    公開日
    2017/06/30
    更新日
    2017/06/30

    5年生の部屋

    6時間目、1組でのトークの時間です。 夢に向かって努力を重ねてきた柴村さんの話は...

  • 理科の学習

    公開日
    2017/06/30
    更新日
    2017/06/30

    3年生の部屋

    6月30日、理科の授業で、バッタのからだのつくりについて学習しました。 バッタを...

  • 夢の教室4

    公開日
    2017/06/30
    更新日
    2017/06/30

    5年生の部屋

     夢の教室 5・6時間目は5年1組が行います。  5時間目は体育館での活動です。...

  • 夢の教室 3

    公開日
    2017/06/30
    更新日
    2017/06/30

    5年生の部屋

    4時間目は、トークの時間です。 子どもたちは、柴村さんの話に真剣に耳を傾けていま...

  • 夢の教室 2

    公開日
    2017/06/30
    更新日
    2017/06/30

    5年生の部屋

    5年2組のゲームの時間です。 サッカー選手の柴村さんとアシスタントの小林さんの指...

  • 夢の教室1

    公開日
    2017/06/30
    更新日
    2017/06/30

    5年生の部屋

    今日(6/30)は『夢先生』といっしょに「夢の教室」の学習に取り組んでいます。3...

  • 体育のようす

    公開日
    2017/06/29
    更新日
    2017/06/29

    1年生の部屋

    6月28日(水)、雨が降っていたので、プールに入れず、子どもたちは残念そうでした...

  • 円の面積

    公開日
    2017/06/29
    更新日
    2017/06/29

    6年生の部屋

    6月27日(火) 算数では、円の面積について学習しています。 円の面積を求めるに...

  • あいさつキャンペーン

    公開日
    2017/06/29
    更新日
    2017/06/29

    6年生の部屋

    6月26日(月)から、あいさつキャンペーンが始まりました。 生活委員のみなさんを...

  • どんな文字がはいるかな

    公開日
    2017/06/29
    更新日
    2017/06/29

    アニモの部屋

    6月20日、1年生の国語で、「は」「を」「へ」などの助詞を勉強をしました。 どん...

  • 読書アルバムを見て

    公開日
    2017/06/29
    更新日
    2017/06/29

    アニモの部屋

    交流している小学校から「おすすめ読書アルバム」が届きました。いろいろな本が、写真...

  • PTA給食試食会 2

    公開日
    2017/06/28
    更新日
    2017/06/28

    PTA活動の部屋

    ミニ講演のあとは、いよいよ試食です。 本日のメニューは、牛乳・麦ごはん・野菜の...

  • PTA給食試食会 1

    公開日
    2017/06/28
    更新日
    2017/06/28

    PTA活動の部屋

    6/28(水)に給食試食会を開催しました。 11:00から30分間、篠岡小学校...

  • 水泳の授業

    公開日
    2017/06/27
    更新日
    2017/06/27

    3年生の部屋

    6月27日 水泳の授業も回数を重ね、子ども達は少しずつ上手に泳げるようになってき...

  • 外国語活動

    公開日
    2017/06/27
    更新日
    2017/06/27

    3年生の部屋

    6月26日  1・2組ともに、外国語活動がありました。  挨拶や名前を尋ねたり、...

  • なかよしペア読書

    公開日
    2017/06/27
    更新日
    2017/06/27

    3年生の部屋

    6月22日・23日  読書週間でペア学年の4年生に読み聞かせをしてもらいました。...

  • 親子陶芸教室 4

    公開日
    2017/06/25
    更新日
    2017/06/25

    PTA活動の部屋

    釉薬は5種類。どの釉薬にするのか迷ってしまいます。 自分の作品に名札と釉薬を指定...

  • 親子陶芸教室 3

    公開日
    2017/06/25
    更新日
    2017/06/25

    PTA活動の部屋

    作品作りを始めて1時間がたちました。 みなさん、順調に仕上がってきています。

  • 親子陶芸教室 2

    公開日
    2017/06/25
    更新日
    2017/06/25

    PTA活動の部屋

    粘土と悪戦苦闘しながら、そろそろ、作品が形になってきました。 焼き上がりを楽しみ...