小牧市立大城小学校
配色
文字
学校日記メニュー
バスケットボール部冬休み練習
児童の活動
冬休みもバスケットボール部は元気に活動しました。 冬休み中は、普段の練習では...
2学期が終わりました
トップニュース
12月23日(水)、今日は2学期終業式でした。新型コロナウイルスの関係で、全校...
2学期終業式<1年生>
1年生の部屋
12月23日(水)に、終業式がありました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため...
2学期最後の思い出<1年生>
長い2学期が終わりを迎えようとしています。初めての校外学習、図工競技会、書写競...
カタカナ学習の集大成<1年生>
2学期は、国語の時間を中心にカタカナの学習を進めました。初めて書くカタカナにど...
いらっしゃいませ<1年生>
国語では「ものの名まえ」の学習をしました。ものには一つひとつ名前があり、さらに...
2年生 図工「雑草の絵」
2年生の部屋
1学期から三原色を使って、空や木などの自然を描きました。本日は2学期の集大成!...
2年生 国語「お話のさくしゃになろう」
国語の学習では、はじめ・中・おわりに分けて、お話を作りました。「先生〜!書きき...
1年生〜タブレットを使って〜
自分が育てているビオラの植木鉢の写真を撮りました 自分の顔を友達にとっても...
3年生 社会〜消防署見学をして〜
3年生の部屋
12月15日(水)、3年生は社会科の学習で消防署東支署の見学に出かけました。今...
1年生 冬休みに向けて
アニモの部屋
「始業式に持ってくるくる物は 何かな?」 筆箱と連絡帳を持ってきます。 ...
2年生 国語〜年賀状を書こう〜
『もらった人がよろこぶ 年賀状を書こう!』 日本の伝統文化の1つである『...
2年生 国語〜お話作り〜
教科書の挿絵を見て、お話を作ります。 2匹のネズミ、どんな名前にしようかな...
4年生 音楽〜鉄琴・木琴〜
4年生の部屋
廊下を歩いていると、3階から「もののけ姫」のメロディーが聞こえてきました。音楽...
おとうさんの会〜門松〜
PTA活動の部屋
今年も、おとうさんの会の皆さんが門松を作ってくださいました。門松は、東昇降口を...
ボールゲーム<1年生>
1年生の体育では、ボールゲームを学習しています。この単元から各クラスに分かれて...
みんなで遊ぼう<1年生>
生活の時間に一生懸命に作った秋のおもちゃが完成しました。どんぐりごまや松ぼっく...
サンタさんへ願いごと<1年生>
12月のイベントといえば、何といってもクリスマス。教室でも「今年は○○がほしい...
松ぼっくりツリー
7・8・9組の部屋
学校の事務員さんから、立派な松ぼっくりをいただきました。 そこで、7・8・9...
5年生 〜タブレットを使って〜
5年生の部屋
1組は、野外学習のまとめをパワーポイントを使って作成し、2組では、eライブラリ...
学校
公開授業研究会のお知らせ
令和6年度年間行事計画
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2020年12月
市内小中学校
RSS