学校日記

修学旅行 狂言観賞

公開日
2018/10/16
更新日
2018/10/16

6年生

大広間で『狂言』について学習しました。
初めに、狂言は「650年続いてきた日本のお笑い」で、「世界無形文化遺産に登録」された「いつの時代でも変わらない『おかしみ』がテーマ」である古典芸能だと学びました。
その後、狂言の「笑い」を、狂言師の方について実際に体験しました。
最後に、狂言の実演も観賞しました。
とても充実した1時間でした。