サツマイモほり -2年生-
- 公開日
- 2019/10/31
- 更新日
- 2019/10/31
2年生
6月に2年生がJA陶支店ふれあい委員会の皆さんと一緒に植えたサツマイモが実りました。今日は、いよいよ収穫です。
まず初めに、委員の方から、ほり方のコツを教えていただきました。軍手をはめ、スコップを手にした子どもたちは、熱心に話を聞きました。
さあ、イモほり開始。実を傷つけないよう気を付けながら、一つ一つ丁寧にほり出します。土が固いところは、委員の方たちが大きなスコップで助けてくださいました。今年は豊作らしく、土の中からは、地下茎でつながったサツマイモがごろごろ出てきて、2年生は大喜びでした。
JAの職員さんやふれあい委員の皆さんは、苗を植えてからの5ヶ月余り、水やりや草取りなどの世話をずっとしてくださいました。また、今日は、保護者の方にも手伝っていただきました。本当にありがとうございました。