学校日記

おうちレシピの紹介

公開日
2020/04/14
更新日
2020/04/14

給 食

★自宅で作ろう!おうちレシピの紹介★

「つなそぼろ」

‹材料› 4人分

・ツナ缶 2個
・たまねぎ 1/4個
・えだまめ 20g
・にんじん 1/4本
・しょうゆ 小さじ1
・砂糖 小さじ2
・おろししょうが チューブで1cmくらい
・油 適量

‹作り方›
1. たまねぎは薄切り、にんじんは食べやすい大きさの千切り、えだまめはゆでてさやからむく。
2. フライパンに油を熱して、にんじんとたまねぎをくたくたになるまで炒める
3. 油を切ったツナと、えだまめを加えていためる。
4, しょうゆ、砂糖。しょうがを加えて、味を整えて完成!


‹ひとことメモ›
給食でも人気のある手巻きの具です!
今回はえだまめとにんじんで彩りよく仕上げましたが、他にも戻した高野豆腐を入れたり、ひじきをいれてもおいしいです。
ひじきや高野豆腐を入れると、カルシウムが多くとれるのでおすすめです!
家にある乾物でぜひ作ってみてください。