5年生 理科 メダカの観察1
- 公開日
- 2020/05/13
- 更新日
- 2020/05/13
5年生
理科の学習では、メダカの様子を観察し、「生命のつながり」を考えていきます。学校では、理科室でメダカを飼育しています。
まず、メダカを見て、おすとめすの見分けがつきますか?
見分けるためには、いくつかポイントがあります。
教科書(P40)を参考に、確認してくださいね。
今日、水そうの中をのぞいてみたら、
メダカがたまごをうんでいることに気がつきました。
みんなに見てもらおうと、顕微鏡を使って写真を撮ったので、
見てくださいね。
メダカのたまごがどのように変化していくか、
授業が再開するまで、伝えていきたいと思います。
メダカも、みなさんを待っています。