小牧市立陶小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5/28 体育:マット運動(4年生)
4年生
開脚後転の練習に取り組みました。 アドバイスを送り合いながら、きれいな動きを目...
5/27 社会:わたしたちの県(4年生)
愛知県の地形について調べました。
5/26 志村先生による書写指導2(4年生)
4年生でご指導いただいた様子です。
5/23 図工:技法を学ぶ(4年生)
色の表し方、組み合わせ方など、様々な技法について体験しました。
5/22 総合的な学習の時間(4年生)
小牧市役所環境対策課の職員による説明のもと、学校近くに群生する外来種植物の...
5/20 算数:折れ線グラフ(4年生)
折れ線グラフと棒グラフが重なったグラフの読み取りをしました。
小牧岩倉エコルセンターにも行きました!
午後からは小牧岩倉エコルセンターで見学させていただきました。燃えるゴミや破砕ゴミ...
紙すき体験をしました!
エコハウス小牧で紙すき体験をさせていただきました。牛乳パックを細かく砕いたパルプ...
エコハウス小牧でいっぱい学びました!
5月14日に校外学習にでかけました。午前中はエコハウス小牧に出かけてきました。エ...
5/12 外国語活動(4年生)
あいさつをして、友達の好きなことや嫌いなことを尋ねたり答えたりしました。
5/1 算数:一億をこえる数(4年生)
大きな数のかけ算の仕方について考えました。
4/30 国語:『白いぼうし』(4年生)
本文の語句に着目し、登場人物の心情を読み取りました。
4/25 漢字辞典を使おう(4年生)
部首索引を用いた漢字辞典の引き方を学びました。
4/23 理科:あたたかくなると(4年生)
気温の測り方について学習しました。
4/18 理科:あたたかくなると(4年生)
季節による植物の成長について、話し合いました。
4/16 算数:一億をこえる数(4年生)
億の単位のある数について、読み方を復習しました。
4/11 図工:「絵の具でゆめもよう」(4年生)
水彩絵の具を使っていろいろな表し方を試しました。
4/11 学級活動(5年生)
自己紹介をするための文を作成しました。
3/5 図工:ほってすって見つけて(4年生)
できあがった作品を鑑賞し合い、感心したことをタブレットを使ってまとめました。
2/21 書写:学習のまとめ「平和」(4年生)
今まで学習した字形の整え方に気をつけて、練習しました。
学校紹介
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2025年5月
小牧市教育委員会 小牧市内小中学校 小牧市キッズサイト ようこそ こまキッズいじめ防止基本方針台風等による警報発令時の対応特別警報発令時等の対応
RSS