小牧市立陶小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9/12 図工:消してかく(5年生)
5年生
画面をコンテで塗りつぶしたり、消しゴムで消したりしながら、イメージした世界を表...
9/10 社会:自動車をつくる工業(5年生)
自動車工業を通じた日本と世界との繋がりについて調べました。
9/8 理科:花から実へ(5年生)
ヘチマの雄花と雌花について違いを調べ、意見交流をしました。
9/5 音楽:合唱(5年生)
合唱曲『できた!』を歌いました。強弱をつけながら心を込めて合唱しました。
7/14 理科:自由研究(5年生)
1学期に学習してきたことをもとに、テーマを決め、調べ、理解し、まとめていきまし...
7/10 国語:作文(5年生)
自分でテーマを決め、調べ、報告するための作文に取り組みました。
7/9 体育:着衣泳(5年生)
消防士さんをゲストティーチャーとしてお招きし、着衣泳の指導をしていただきました...
6/16 総合的な学習の時間:夢チャレンジ科(5年生)
「MY 探究」のテーマを決めるために、タブレットを使って考えてみました。
6/11 家庭科:調理実習(5年生)
お茶の入れ方の実習をしました。
6/4 野外学習21:解団式(5年生)
無事、小牧に戻ってきました。 初日は終日雨でしたが、全行程を通じて、みんなでこ...
6/4 野外学習19:自然の家出発(5年生)
12時45分、予定通りの時刻に阿南少年自然の家を出発しました。
6/4 野外学習18:自然の家さようなら(5年生)
出発前、自然の家の玄関前で、記念写真を撮りました。
6/4 野外学習17:退所式(5年生)
退所式に臨みました。 お世話になった自然の家のスタッフの方々に、感謝の気持ちを...
6/4 野外学習16:昼食(5年生)
焼き立ての五平餅を美味しくいただきました。 特製豚汁も完食しました。
6/4 野外学習15:五平餅作り(5年生)
五平餅を作りました。ご飯を潰し、木の棒にくっつけて、炭火で焼きました。タレを付...
6/3 野外学習14:木のキーホルダー作り(5年生)
好きな阿南の木材を選び、オリジナルのキーホルダーを作りました。
6/4 野外学習13:朝食(5年生)
美味しく朝食をいただきました。
6/4 野外学習12:朝の集い(5年生)
2日目の活動が始まりました。 みんな元気です。
6/3 野外学習11:起床(5年生)
おはようございます。 30名、全員元気に起床しました。
6/3 野外学習10:反省会(5年生)
班長が集まって初日の反省会をしました。明日のためにがんばるべきこと等を確認しま...
学校紹介
台風・豪雨時などの対応
陶小いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2025年9月
小牧市教育委員会 小牧市内小中学校 小牧市キッズサイト ようこそ こまキッズいじめ防止基本方針台風等による警報発令時の対応特別警報発令時等の対応
RSS