最新更新日:2024/05/31
本日:count up51
昨日:305
総数:1463355
校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

5.30 歯科検診

5・6年生、6〜11組の歯科検診を実施しました。
しっかり歯磨きをして、歯を大切にしていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

5.30 給食

本日の献立は、
わかめごはん、
牛乳、
具だくさん汁、
さわらの竜田揚げ、
野菜ゼリー
でした。

6年生の代表委員が、1年生の教室に「友だちいっぱいデー」の話をしに来てくれました。
何をするのかな?楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生たちの勉強会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は2年生の国語の授業をもとに、より良い授業を進めるための勉強会を開きました。子どもたちのがんばりに負けないように、先生たちもがんばっていきます。

5.29 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の献立は、
金芽ロウカット玄米ごはん、
牛乳、
ハヤシライス、
コーンフライ、
福神サラダ
でした。

今日は、昨日の風雨がうそのような清々しい天気の一日でしたね。




5.28 急な対応ありがとうございました

保護者の皆様へ
本日、荒天候が予想されましたので、全員13:30下校とさせていただきました。急な対応にご協力いただき誠にありがとうございます。

本日の献立は、白飯、牛乳、かきたま汁、けんちん信田の肉みそかけ、キャベツのしそ昆布あえでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年の児童会テーマは「笑顔あふれる助け合いのみなみっこ」になりました。
今日はあいにくの雨ですが、みなみっこの元気な歌声が朝から響き渡っています。

5.27 給食

本日の献立は、
麦ごはん、牛乳、鮭団子の中華スープ、ビビンバ、冷凍みかん
でした。

今日は、6年生の教室にお邪魔しました。和やかな雰囲気で落ち着いて食事をしていました。
久しぶりの冷凍みかんはどうでしたか?

画像1 画像1
画像2 画像2

5.27 眼科検診

2・4・5年生の眼科検診を実施しました。



画像1 画像1
画像2 画像2

5/24 給食

本日の給食は、
ミルクロールパン、
牛乳、
ペンネ・トマトソース、
野菜グラタン、
ナタデココゼリーミックス
でした。
口のまわりを汚さないようにペンネ・トマトソースを食べることができましたか?

来週は台風の動向が心配ですね。
警報が出されたときの対応は、みなみっこに書いてありますのでご参照ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小牧南小学校後援会総会

画像1 画像1
小牧南小学校後援会総会が開かれました。
令和5年度事業報告・決算報告・会計監査報告、新役員承認、令和6年度事業計画案・会計予算案について話し合われました。校区の皆様のおかげで、南小学校の子どもたちは安心・安全に活動できています。
いつもありがとうございます。

教育実習が始まりました

5/20(月)から教育実習が始まりました。
今年度も3名の実習生がみなみっことともに過ごし、学びます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5/21 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の献立は、
白飯
牛乳
たけのこと生揚げの煮物
いわしのしょうが煮
和風サラダ
でした。

明日から野外生活に出かける5年生の教室にお邪魔して来ました。
みんな元気いっぱい!
今日は早目に寝て、明日からに備えてくださいね。

5/20. 給食

本日の献立は
ごはん
豆乳みそ汁
手巻きのり
ツナそぼろ
千切りたくあん
牛乳
でした。

久しぶりの手巻きごはん、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/17 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の献立は、
サンドイッチバンズパン
牛乳
じゃがいものポタージュ
ハンバーグのケチャップかけ
野菜ソテー
でした。
写真にはハンバーグが写っていませんが、パンの下に隠れています。
ちゃんと野菜ソテーもはさんで食べたかな。

最近は、朝夕と昼の寒暖差が激しいですね。
風邪をひかないように、気をつけてください。

入学おめでとう集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が入学して1ヶ月以上が経ちました。今日は全校で1年生の入学をお祝いする会が行われました。

5/16 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立は、
白飯
牛乳
牛丼
たらの銀紙焼き
チーズサラダ
でした。肉も魚も食べられて、大満足!

5/16 みちくさ広場説明会

放課後子ども教室「みちくさ広場」に申し込んだ子の保護者の皆さんに集まっていただいて、説明会が開かれました。
今年度もたくさんの企画を考えてくださっています。
参加する皆さん、楽しみですね。
地域コーディネーターさん、指導員の皆さん、本当にありがとうございます。
画像1 画像1

5/14 給食

本日の献立は、
白飯
牛乳
沢煮わん
青じそ入りあじフライ
きんぴらごぼう
でした。
皆さん、変顔上手ですね。
しっかり噛んで食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 給食

今日は、4〜6年生は給食でした。
献立は、
白飯
牛乳
ABCマカロニスープ
鉄人ドライカレー
でした。美味しくいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

芸術鑑賞会

画像1 画像1
芸術鑑賞会として4,5,6年生は、中部フィルハーモニー交響楽団の演奏会に参加しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786